旅行にお得に行きたい!と考えてインターネットでお得に行く方法を検索したことがある方なら一度は聞いたことがあるであろう単語「マイル」
私はこれまでマイルのおかげで200万円以上お得に飛行機に乗らせてもらってます。マイルを使ったフライトだけで大体17カ国ぐらいに行きました。
実際、使ったことがあるという人、貯めようとしたけど全然たまらないから貯めるのをやめてしまった人、なんか難しそうだから貯めていないという方まで色々いらっしゃるかと思います。
今回のブログは主にこれからマイルを貯めてみたいという人に向けた内容となっております。
マイルとは一体何なのか?貯める価値は本当にあるのか?が理解できるようにまとめておりますのでよろしければ最後までお付き合いください。
そもそもマイルとは何なのか?
「楽天ポイント」「dポイント」「Tポイント」といったポイントは最近はよく耳にするようになったかと思います。
マイルとはこれらのポイントと同じように航空会社が発行しているポイント(プログラム)とお考えください。
マイルの貯めかたは一般的なポイントカードのポイントと同じで、航空会社のサービス(飛行機に乗る)を受けることで貯めることができます。
一方で「楽天ポイント」「dポイント」「Tポイント」がそれぞれ「楽天市場」「ドコモ」「TSUTAYA」を利用しなくても提携の店舗を利用したらポイントを貯めることができるのと同様に、マイルもクレジットカードを使用した際に貯まるポイントをマイルに変換することができます。
世の中の人で、飛行機に乗ってマイルを貯めている人はあまり多くなく、ネットでマイルについて話している人のほとんどの人がクレジットカードを利用することでポイントを貯めています。(私も同様です。笑)
マイルとは
- 航空会社が発行しているポイント(プログラム)のことです
- 飛行機に乗ることでマイルは貯まります
- クレジットカードを使うことで貯まったポイントをマイルに変換することができます
皆んなが「マイル、マイル」と口を揃えて言う理由
楽天ポイントやdポイントなどは1ポイント=1円がいいところではないでしょうか?
私も仕事がら楽天ポイントやTポイントなど貯まりますがほとんど1ポイント1円として利用しています。
しかし、マイルは1マイル(ポイント)の価値が1.5円〜約15円になります。
実際に下記のグラフでは25年5月13〜18日の旅程で運賃と必要マイル数から1マイルあたりの価値を割り出しています
特典交換に必要なマイル数は、「発着地、搭乗日のシーズン」、搭乗クラス」によって異なります。
搭乗日のシーズンにはローシーズン、レギュラーシーズン、ハイシーズンとありローシーズンが最も必要マイル数を抑えることができます。
↓スマホは横スクロール可
行き先 | 座席クラス | 運賃 | 必要マイル数 | 1マイルあたり |
---|---|---|---|---|
那覇 | 普通席 | 29,600円 | 19,000 | 1.5円 |
シンガポール | エコノミー | 211,630円 | 30,000 | 6.5円 |
ハワイ | ビジネス | 567,920円 | 80,000 | 7.1円 |
ニューヨーク | ビジネス | 1,196,920円 | 100,000 | 12.0円 |
ロンドン | ファースト | 2,342,530円 | 165,000 | 14.2円 |
このようにマイルを使うと往復100万円以上もするような運賃の飛行機にだって乗れてしまいます。世界一周旅行をビジネスクラスで行くことも夢ではありません。毎年沖縄やハワイ旅行に飛行機代がタダで行くこともできます。
マイルには夢があると思いませんか?
実際にマイルを貯めている人の感覚
通常、ポイントは100円で1ポイント貯まったポイントを1ポイント1円で利用すると還元率は1%になります。
一方、マイルは自分の使い方によって1マイルの価値を1.5円〜15円まで変えることができるので、マイルの使い方によっては還元率を15%にすることも可能です(ファーストクラスでロンドン往復のチケットを取った場合)
クレジットカードの貯めたポイントの使途を飛行機に乗ることに限った人の場合、1万円分買い物をした場合いつでも1,000円(還元率10%とする)がキャッシュバックされているのと同じになります。
実際にヨーロッパ周遊で150万円以上するチケットをマイルで取ったり、アフリカやメキシコまで片道数十万円はするビジネスクラスのチケットをマイルで取ったりしております。
私は1マイルあたり平均10円の感覚で使っています。
なのでクレジットカードでショッピングをする際は毎回10%の飛行機チケット積み立て貯金をしている感覚です。
経営者の方は10%の非課税の利益が手元に残ると考えるとわかりやすいかもしれません。
まとめ
マイルとは一体何なのか?貯める価値は本当にあるのか?少しはご理解いただけましたでしょうか。
クレジットカードで通常買い物をする時に貯まるポイント還元率は1〜1.5%ぐらいですが、マイルに交換することで還元率を10〜15%まで高くすることができます。マイルを貯めている人の多くはこういった感覚でマイルを貯めています。
と言うことで、次回は実際にマイルを貯めるならどこの航空会社がいいかを記事にしようと思っておりますのでお楽しみに!
——————————————————
より詳しくマイルの貯め方や使い方を身につけたい方は、マイル活用コンサルティングをご活用ください
また、各種ご相談お問い合わせもLINE公式アカウントから受け付けております。
コメント